〒581-0834 大阪府八尾市萱振町5-20-7
TEL:072-997-1321

会社概要

会社名 五味鋲螺株式会社
所在地 〒581-0834
大阪府八尾市萱振町5-20-7
TEL/FAX TEL:072-997-1321
FAX:072-999-5038
工場 581-0039
大阪府八尾市太田新町8丁目114番
TEL/FAX 072-943-0550
代表取締役 五味 進
創業 昭和51年
資本金 1,000万円
従業員 10名
事業内容 線材製品製造販売
ボルト・ナット・リベット・小ネジ・木ネジなど
営業品目 ステンレス製品全般
ステンレス特殊締結部品
主要取引銀行 大阪シティ信用金庫
関西みらい銀行

アクセス

本社:〒581-0834 大阪府八尾市萱振町5-20-7

近鉄「八尾駅」より徒歩約19分
駐車場はありませんので最寄りの駐車場をご利用ください。

工場:〒581-0039 大阪府八尾市太田新町8丁目114番

沿革

1976年(昭和51年) 初代代表 五味次政が五味鋲螺製作所と旧八尾工場を創業
1985年(昭和60年)6月 五味鋲螺株式会社に法人改組
2005年(平成17年)4月 東大阪高井田工場 新設
2013年(平成25年)4月 五味弘光が新代表 五味次政が会長職に就任
2022年(令和 4年)4月 五味進が新代表 五味弘光が会長職 五味次政が相談役に就任
2024年(令和 6年)6月 東大阪高井田工場を廃止し、八尾市太田新町工場に移転

設備

新工場機械01
新工場機械02
新工場機械03

社内方針

  1. 安心してもらい、信頼してもらえるように。
  2. 仕様を注文の声・コトバと思い、お客様のニーズを製品にする
  3. 各自の責任をまっとうする。自分のスキルを上げ、また活かせるように

RoHS指令への準拠について

RoHS指令とは、電子電気機器によって環境や人体に影響を与えないよう、特定有害物質の使用を規制するために欧州連合(EC)が2006年7月1日に施行した指令です。
鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、ポリ臭化ビフェニル、ポリ臭化ジフェルエテールの6種類を対象有害物資として含有指定値を設定し、これを超える量を含んだ製品は欧州連合(EU)加盟国内において上市することはできません。

お見積り依頼はこちらから